【お問合せ】 manaレインボ-
メールは こちら より
【講演メニュー】
講師:松尾直子
自分らしく生きる 詳細はこちら
豊かな人間関係 詳細はこちら
~幸せのバランス法則 テトラバランス人間力学~
下記以外に、大学の生涯学習センターの公開講座、カルチャースクール等、多くのコースを担当。
主催団体 | 講演内容 |
---|---|
横浜市立 滝頭小学校 | 子供を伸ばすほめ方・しかり方 |
国立市社会福祉協議会 子育ち部会 | コミュニケーションを育み,より良い親子関係を築くポイント ~人生がワクワクしてくる子育て術~ |
パルシステム神奈川ゆめコープ 相模原(全2回) | ・どうしよう思春期! ・幼少期の集団生活を考える |
パルシステム神奈川ゆめコープ 新横浜(全3回) | ・思春期講座① ストレスの根っこを解消! ・思春期講座② キレない子供に育てるには ・ほめ言葉で育てる子育て法 |
町田市生涯学習センター | 乳幼児保護者向け講座 「子育てのイライラの根っこを知ってストレス解消!」 |
横浜市立 小田小・中学校 | 家庭教育学級 「心が通うコミュニケーションのコツ!」 |
(株)日立システムズ ファシリティサービス | 労働組合員研修 「子育てでありがちなイライラ解消! ~問題行動の欲求別効果的対応方~」 |
日本サイ科学会分科会 | 違いを活かし合う『テトラバランス人間力学』 ~意識の地軸移動~ |
(株)サンセルモ | 心の通うコミュニケーション |
横浜市立 瀬ヶ崎小学校 | 家庭教育学級講座 「ありのままの自分って?良い自分、悪い自分…どれが自分? いろんな自分を大事にできると、他の人も大事にできる」 |
宇都宮市 晃宝小学校 | 晃宝小学校小学校学童保育 どんぐりクラブ 講演会 「子育てのイライラの根っこを知ってストレス解消!」 |
戸田建設(株)東京支社 建築工務部 | 安全衛生委員会幹部研修 「4つの力で人も企業も輝き出す ”テトラ人間力学”セミナー」 |
静岡県牧之原市 子ども会連絡協議会 | 子ども会連絡協議会総会 「子どもを伸ばすほめ方&叱り方」 |
文化学園大学 | FD:大学教員研究講習会 「個性を社会で活かす”自己創造力”を育むために」 |
国立市立 国立第一小学校 | 地区公開講座「信頼・友情・協力について」 |
丸の内朝大学 コミュニケーション学部 | おもてなしのレッスン~相手のことを想像して心を尽くす 第1回 感じて受けとめ活かすクリエイティブコミュニケーション術 |
金沢区民活動センター | 《街の先生講習会》 自分らしさを大切に 心に残る話し方のコツ |
カフェギャラリー&窯 ばおばぶ | わたしのはなし「闇から生まれる光」 |
生活クラブ 厚木コモンズはなはなクラブ | インナーチャイルド(本来の自分)に会ってみませんか? |
横須賀ファミリーサポートセンター | ファミリーサポートおまかせ会員養成研究会 |
八王子生涯学習センター(全2回) | 思春期子育て応援ひろば「インナーチャイルド」 |
三浦マリンクラブ+よこすかコモンズ | インナーチャイルド(本来の自分)に会ってみませんか? |
ママズアイ(小田原) | (全9回)人間関係の力学の秘密コース |
子育て支援センター 愛らんどよこすか | お父さんのための子育て講座 「子どもを伸ばすほめ方・叱り方」 |
はなみずきクラブ | 人間関係の力学の秘密 |
生活クラブ 宮前コモンズ | インナーチャイルド(本来の自分)に会ってみませんか? |
生活クラブ よこすかコモンズ | キレない子供に育てるには |
生活クラブ コモンズなかぐん | 親子&夫婦関係の力学の秘密 |
青葉区地域ケアプラザ | 子供を伸ばす ほめ方・叱り方 |
思春期の子を持つ母の会 | (全2回)インナーチャイルドとともに輝こう! |
ママズアイ(小田原) | (全13回)ハートケアレッスン |
品川区立 川中小学校 | 家庭教育学級「信頼できる”話せる親”ですか? 心が通う親子関係をつくるコミュニケーションのコツ」 |
津久井城山クラブ | インナーチャイルド(本来の自分)に会ってみませんか? |
国立市立 国立第四小学校 | 道徳公開講座「自分も友達も大切にする言葉づかい」 |
湘南生活クラブ | 理事研修「人間関係力学&コミュニケーション」 |
生活クラブ 城下町コモンズ | 創造性を育む |
生活リハビリクラブ葉山運営会議 | パートナーシップの力学の秘密 |
生活クラブ 泉コモンズ | 親子で楽しむリトミック |
横浜市立 都田西小学校 | テレビ報道について |
津久井湖城山公園 | 子育て応援セミナー「子供を伸ばすほめ方・叱り方」 |
国立市立 国立第四小学校 | 教員向け人権教育研究会「子供の心に寄り添うために」 |
東京都立 江東商業高校 | 自分らしく生きる・心の通うコミュニケーション |
国立市立 国立第四小学校 | 家庭教育学習会「キレない子供に育てるには」 |
若葉コモンズ共済福祉委員会 | 心が通うコミュニケーションのコツ! |
生活クラブ よこすかコモンズ | 親子&夫婦関係の力学の秘密 |
生活クラブ つなしまデポー | 我が子の個性を伸ばすオリジナル作戦発見! |
公園遊びの会おるたん | がんばるママのごほうび講座 「子育てのイライラ その根っこを知ってストレス解消!」 |
生活クラブ つなしまデポー | 子供を伸ばすほめ方・叱り方 |
生活クラブ 横浜みなみ中コモンズ | 子育てのイライラ その根っこを知ってストレス解消! |
品川区立 山中小学校 | 第2回家庭教育学級「子供を伸ばすほめ方・叱り方」 |
森の里玉川クラブ | インナーチャイルド(本来の自分)に会ってみませんか? |
城山自然体験クラブ | 子育て支援セミナー「皆おいでよ!公園であそぼ!」 |
キスFM(神戸のFM局) | ラジオ出演「子供力について」 |
ららぽーと横浜 LaLa Club (シリーズ開催) | ・パートナーとの関わりの秘訣! お互いをより豊かに活かし合う関係へ ・子育てのイライラ その根っこを知ってストレス解消! ・インナーチャイルド(本来の自分)に会ってみませんか?(全2回) ・子供を伸ばすほめ方・叱り方 ・我が子の個性を伸ばすオリジナル作戦発見! ・キレない子供に育てるには ・パートナーシップ~相手を知ると自分が見えてくる~ |
子どもネット”八王子” | 子供の電話の受け手養成講座「カウンセリング技法・ワーク」 |
静岡県磐田市社会福祉協議会 | 子育て講演会「子供を伸ばすほめ方・叱り方」 |
APあいcom | パートナーシップの力学の秘密 |
都筑区社会福祉協議会 | 子育て支援講座「子供を伸ばすほめ方・叱り方」 |
つなしまデポー | 親子&夫婦の力学の秘密 |
若葉コモンズ共済福祉委員会 | 親子で楽しむリトミック |
厚木コモンズたすけあい委員会 | 親子で楽しむ朗読&歌の会 |
関東学院大学 工学部 | 自分らしい人生を切り拓く! |
厚木なのはな | インナーチャイルドからのメッセージ |
エッコロ広場バンビーノ | 親子で楽しむリトミック+子育てアドバイス |
つるみ子育てサークルおむすび | おむすびクリスマス会「親子で楽しむ朗読&歌の会」 |
コモンズあおば | 心を通わすコミュニケーションのコツ! |
横浜市立 津田西小学校 | 5年生社会科「TV番組をつくろう~私のリポーター体験談」 |
APジャパン | APリーダー研修 「親子関係と心理学」 「インナーチャイルドの癒し」 |
よこすかコモンズ | 子供を伸ばすほめ方・叱り方 |
つなしまデポー | より自分らしく輝く!インナーチャイルドからのメッセージ |
湘南共済たすけあい委員会(全2回) | ・子育てのイライラ、その根っこを知ってストレス解消! ・我が子の個性を伸ばすオリジナル作戦発見! |
子育て支援センター花の台 | より良い親子関係講座他、子育てセミナー多数開催 |
フォーラムアソシエ | 人との関係性を豊かに!共感し合うコミュニケーションのヒント |
東洋医学免疫研究会 | 心部門顧問として全国各地で講演 |
個性を活かす人材活用、円滑なコミュニケーションを促進する研修で、創造的な職場環境を築くお手伝いをいたします。
只今、改訂中です。少々お待ち下さい。